こんにちは〜。NPO法人アトピーを良くしたいの横井謙太郎です。もう早いもので今年もあと3週間となりましたねー^^

さて、少しアップが遅くなりましたが、11月30日に《アトサロ企画アロマ作りをみんなで楽しもう!講座》を開催しました!

1.自己紹介 2.アロマを学ぶ 3.アロマスプレーを作ってみる

こんなスケジュールで2時間があっという間でした。

静岡からわざわざ参加してくれた人、アトピーはまだ完治していないけどアトピーについて携わっていきたいという人、1周年記念パーティー依頼1年ぶりに参加してくれた人、J-WAVEをきっかけに参加してくれた人など、様々な方が参加してくれました。共通点はみんなアトピーで苦労してきた経験があることです。危うく、いつものアトピーサロンのように、自己紹介だけ2時間が経過してしまいそうになりました(笑)このアトピーイベントも、多くの方に参加してもらえるようになって嬉しいかぎりです。

アトピーサロンと違う点はテーマが決まっていることです。アトピーサロンはさまざまな考え方をシェアし合うことで情報を得ることができたり、ストレス発散になったり共感を得たりすることができるのに対して、テーマをもったアトピーイベントは専門家を講師としてお迎えするためみんなでワイワイ楽しく勉強することができます。

アロマの講師はメグリーズの酒井めぐみ先生にお越しいただきました。メグリーズの精油はフランスの精油メーカーから直接仕入れているオリジナル商品販売、生活の木さんでの講師、企業のトータルプロディースなど幅広くご活躍中です。酒井さんとの出会いは本業の方だったのですが、私のNPOの活動のお話をすると、アロマの会をやりませんか?とご提案をいただきました。考え方がとても近く、バランスのとれた方だと感じ、気がついたらその打合せで2時間がアッと言う間に経っていました。「アロマで良い効果もあるけど、アロマがすべてというわけでない」この言葉が印象的で、柔軟性のある方だなと思いました。また、お子様にアトピーがあり、ママとしても奮闘してきたその姿にとても説得力があります。

フランスではアロマテラピーは医療としても認められているそうです。ストレスとアロマについてもお話いただきとても印象的でした。「いい香り」と感じる精油の香りには、高ぶった感情や抑圧状態の感情を平静にする働きがあるそうです。においの物質には免疫を高める作用があることもわかったきたそうですよ。自律神経のコントロールを可能にするアロマ。アトピーはストレスが関係してそうだという方が、アトピーサロンでもとても多いです。ということは、アロマを使って緊張感を和らげたり、モチベーションを調整することは、効果があるかもしれませんね。それと、殺菌・抗ウィルスによって感染症予防にもなるそうです。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

最後は、みんなでアロマスプレーを作ってみました。これは笑顔が絶えなかったですねー^^子供の頃に机を囲んで工作や折り紙を折ったり、そんな感じでしたね。

1.無水エタノール5ミリを入れます

2.次に好きな精油を10滴入れます

3.最後に精製水45ミリ入れてできあがり!

(※入れる順番が重要だそうです)

僕は、ラベンダの香りが気に入ったので少し多めにして「ラベンダー6ml、マージョラム2ml、ユーカリ2ml」のアロマスプレーを作ってみました!疲れを癒してくれる組み合わせだそうです。今でも家で使っています。癒されるー♫お互い作った香りを嗅いだり、楽しいひとときでした!

興味あるのに行けなかった方からも、またやって下さい!という声をいただいていますので、また開催したいと思います^^

SONY DSC

Pocket