こんにちは

今日は、お部屋の湿度を上げることについて。

最近、空気が乾燥してきて、
じわじわ~と乾燥マンがやってきてる気配がありますよね。
あの乾燥マン、ほんと厄介ですよねーー

皆さんは、お部屋の乾燥対策、
どのようにされていますか?

一番に思いつくのは、
加湿器。

今どきの加湿器は性能も色々あって、
オシャレなものもたくさんありますね。

でも今回は、
加湿器以外でお部屋の湿度を上げる方法についてです。

簡単にできるものもあるので、
参考にしてみてください。

石油ファンヒーターやガスファンヒーターを使う
以前テレビで実験をしていたのですが、
石油ファンヒーターやガスファンヒーターは、
熱風を出す際に同時に空気中の水分を排出するそうです。
そのため、エアコンや電気ストーブでは空気を乾燥させるのと逆に、
ファンヒーターでは加湿器が不要なほど乾燥しないそうです。

部屋にタオルを干す
一番手っ取り早くどこでも試せる方法です。
ホテルによく泊まるCA(客室乗務員)さんはこれを実践しているそうです。
理想はバスタオルですが、バスタオルを濡らして絞って、、、
となると結構重労働なので、
フェイスタオルを2~3枚濡らして枕元やハンガーに吊るして掛けておきます。

ヤカンでお湯を沸かす
ヤカンからの蒸気をお部屋に向けましょう。
即効性があります。

霧吹きでカーペットやフローリングを濡らす
霧吹きが必要ですが、
軽くカーペットやフローリング全体を濡らすと、
それだけで加湿効果があります。
フローリングは雑巾がけでも効果ありです。
ただあまり濡らしすぎないように。

お風呂場のドアを開けっぱなしにしておく
お風呂から上がったら、ドアを思いっきり開けっ放しにします。
ふふ、ただこれだけ。

洗濯物は部屋干し!
お洗濯物は日当たりのいいお部屋に部屋干ししましょう~
風通しを気をつけて生乾きのないように。

カーテンを洗って干す
お部屋のカーテンを一つずつ洗って干してみてはいかがでしょう。
部屋干しや濡れタオルを同じ効果が得られます。
大掃除で一気に行うのではなく、徐々にきれいに、
そしてお部屋もしっとり♪

電気ストーブやエアコンを止めて足湯や湯たんぽをする
加湿をすることも大切ですが、
湿度を下げないということも同じくらい大切です。
電気ストーブは少しだけ使ってあとは別の方法で暖を取る、
などの工夫も必要ですね。

晩ごはんはお鍋
冬の大定番、お鍋。
お鍋は部屋中に蒸気を立ち込めてくれます。
できれば、電気ではなく卓上ガスコンロで。
美味しくて栄養満点、温まるし一石何鳥ですね。

もちろん、加湿のしすぎは、
部屋のカビ発生の元になります。
適度な湿度50~65%を保つように、
結露などができたら拭き取り換気するなど、
気をつけながら加湿することが大切です。

なんとなくですが、こう見てみると、
昔はごくごく自然に行っていたことも多いような気がします。

空気が乾燥している=加湿器使わなきゃ、
ではなくても色々方法がありそうですね。

でもこのバルミューダの加湿器欲しいなぁ。。。笑

Pocket