皮ふ科しみずクリニックのアトピー性皮膚炎の治療方針について解説しています。
原因がわかっていない病気については、医療が一方的に提案するものではなく、共同してやっていけるコラボレーションが大切だと考えています。初診時に、ステロイドの基本方針についての擦り合わることが非常に多いです。ステロイドを使って良くなるのか、減らす方向を目指すのか、使わないままで良くなるのかを擦り合せることの重要性について解説しています。
第87回アト良くオンラインアトピーサロン【みんなの「保湿剤」プレゼン大会!】
\第87回 アトピーサロン開催のお知らせ/ 今回のテーマ:【みんなの「保湿剤」プ...続きを読む
2025年7月5日
6/21 第86回アトピーサロン@本所吾妻橋
NPO法人アトピーを良くしたい(通称:アト良く)に参加しています、俳優の柳沢なな...続きを読む
2025年5月30日
【開催報告】インスタライブのお知らせ
【インスタライブのお知らせ】 初めての4人インスタライブを開催します! 日時:5...続きを読む
2025年5月12日
すべて見る
アトピーが良くなるステップは、人それぞれ。100人には100通りの方法があります。アトピーが良くなるものがたりをお届けします。
代表横井の日々のできごとや、NPOメンバーの日々の出来事をお届けします。